カテゴリー
医療(福祉・介護)関係の方へ

当院への診療依頼について

医療(福祉・介護)関係の方へ

医療関係の方へインデックス
注意! 医療・介護従事者のみのご利用となります。

当院は、尼崎市において在宅療養支援病院の役割を担っており、高度急性期病院や地域診療所、高齢者介護施設と密な連携を取りながら、患者さんが、住み慣れた地域で、安心・安全な医療や療養生活を継続していただけるように、24時間体制で医療と介護の提供を目指しています。

事前の外来診療の予約

基本的には下記の医師は予約診ですが、初回は予約なしで受け入れます。
(待ち時間が発生しますが、ご了承ください。)

渡辺 徹也 医師(精神科・神経内科) 第2・4週の水曜日:午後診(13:00~15:00)
大隈 義彦 会長(外科) 月曜日、木曜日:午前診
齋田 宏 院長(内科) 月曜日、木曜日、土曜日:午前診
有住 文博 医師(整形外科) 木曜日:午前診(9:30開始 11:30受付終了)
野口 隆 医師(整形外科) 月曜日~水曜日、土曜日:午前診、金曜日(骨粗鬆症外来:整形外来):午後診
大串 始 医師(整形外科) 月曜日:午後診、金曜日:午前診

※患者さんご自身による診療相談や事前診療予約は、外来看護師か地域連携室へお電話(06-6481-1667(代表))をください。

転院の依頼 (Post-Acute)

  1. 大隈病院 新規相談票をダウンロードして記入していただき、診療情報提供書等と一緒に地域連携室へFAX(06-6401-7810 (直通))をお送りください。(なお「新規相談票」をFAX送信していただければ、事前の電話連絡は不要です)
  2. また、急がれる場合やご相談が必要な場合には、事前の電話でのお問い合わせも可能です(Tel:06-6401-7800(直通))。
  3. 院内で受け入れ検討後、折り返しのご連絡をさせていただきます。

当日の診療依頼(緊急入院を含め) (Sub-Acute)

  1. 先ずは、お電話で地域連携室へご連絡の上、地域連携室の担当者にご相談ください。直ちにFAXにて詳細を記した診療情報提供書を地域連携室へ送ってください。
  2. その後、当該診療科の担当医に連絡の上、受け入れ可否を検討させていただきます。状況に応じては、医師間のご相談となることもあります。
  3. 院内で受け入れ検討後、折り返しのご連絡をさせていただきます。
※ 業務時間外(夜間/休日)の緊急受診について

当院で対応可能な救急患者さんは、診療時間外においても、当直医が随時診療を受け付けますので、必ず、来院される前にお電話でお問い合わせください。また、当院では対応が困難な治療や専門外診療を要する場合には、診療をお受けできない場合があります。

カテゴリー
医療(福祉・介護)関係の方へ

検査について

医療(福祉・介護)関係の方へ

医療関係の方へインデックス

検査項目

検査項目
  • CT検査(部位によっては、絶食が必要となります)、MRI検査(※ 現在、MRIは機器故障にて予約不可)
  • 内視鏡検査(上部・下部消化管)(※外来受診後の予約となります)
  • 超音波検査(頚動脈、心臓、腹部、下肢静脈など)
  • 心電図、24時間ホルタ-心電図(※外来受診後の予約となります)
  • 骨塩定量検査 
  • 注腸透視(※外来受診後の予約となります)
予約方法
  1. [大隈病院 検査依頼票]をダウンロードして記載の上、地域連携室へ電話連絡後(Tel.06-6401-7800直通)、Faxをお送りください。
  2. 検査の予約日時を調整後、[大隈病院 検査予約票]をFaxにて返送させていただきますので、貴院にて患者さんに[検査予約表]をお渡しください。

※当日の来院時には、検査予約表のほか健康保険証診察券(お持ちの場合)が必要となります。

カテゴリー
医療(福祉・介護)関係の方へ

医療・介護・福祉に関する相談(外来/入院)

医療(福祉・介護)関係の方へ

医療関係の方へインデックス

患者さんへ

病気や障害によって、日常生活や入院生活をされる上で、心配なことや困ったことが生じる場合があります。
地域連携室では、医療相談員が、下記のような外来診療・入院診療・入退院に関する様々なご相談を、患者さん・ご家族の方とご一緒に考えさせていただきます。

  • 退院後の生活について
  • 転院や施設入所など、今後の療養について
  • 診療内容や今の病気について(主治医には聞きにくい相談も含め)
  • 入院費・治療費や生活費の心配
  • 介護保険、福祉制度や社会保障制度、社会資源に関すること
  • 誰に相談したら良いかわからないこと
相談

ご相談を希望される方は、医師・看護師にお申し出くださるか、直接、地域連携室にお越しください。

受付時間

 月~金曜日 8:45~17:00    土曜日 8:45~12:00
Tel.06-6481-1667(代表)

※電話は、一旦病院代表につながりますので、医療相談を受けられたい旨を伝えていただき、地域連携室へ電話をつなぐようにお伝えください。

※ご相談の内容など個人の秘密は固くお守りいたしますので、 ご安心ください。

カテゴリー
医療(福祉・介護)関係の方へ

勉強会・セミナーのご案内

医療(福祉・介護)関係の方へ

医療関係の方へインデックス

おおくま健康教室

皆さんが、いつまでもお家で元気に過ごしていただけるように…
大隈病院では、皆さんが、いつまでもお家で元気に過ごしていただけるように、病状や疾病などのテーマを決めて勉強していただく『おおくま健康教室』を開催(年10回)しています。

■ 開始日時
第1金曜日 13:45~14:30 
(受付:13:30~)

■ 開催場所
当院1階 外来待合室

■ 参加費
無料(自由参加で、予約不要)

現在、新型コロナウイルス感染拡大のため、「おおくま健康教室」はお休みさせていただいています。

まちの保健室

杭瀬地区の、“相談”・“つながり”・“情報発信”の窓口になります!
学校に保健室があるように、地域にも「気軽に足を運び、よろず相談ができる場所があるといいね」と始まったのが『まちの保健室』です。まちの保健室には、
①気軽な相談場所、
②地域のネットワークの要(かなめ)になる場所、そして、
③健康情報の収集の場所
という大きな3つの役割をもつと考えています。
大隈病院でも、種々のテーマを企画し、地域の皆さんが気軽にご相談いただけるような「まちの保健室」を開設しています(無料)。

■ 開始日時
毎月第1金曜日 午後1:00~3:00

■ 開催場所
当院玄関受付フロアー  

■ 参加費
無料(自由参加で、予約不要)


現在、新型コロナウイルス感染拡大のため、「まちの保健室」はお休みさせていただいています。

その他

現在、新たな企画はありません。

カテゴリー
医療(福祉・介護)関係の方へ

地域連携における関連書類 ダウンロード

医療(福祉・介護)関係の方へ

医療関係の方へインデックス

必要な書類をダウンロード・印刷し記入後、下記までFAXしてください。
大隈病院 地域連携室 Fax.06-6401-7810 (直通)

■大隈病院 入院依頼患者情報シート

■大隈病院 新規相談票

■大隈病院 骨密度予約票

カテゴリー
医療(福祉・介護)関係の方へ

地域連携室のご案内

医療(福祉・介護)関係の方へ

医療関係の方へインデックス
このサイトは、医療・介護従事者を対象とした情報サイトです。

当院は、尼崎市において在宅療養支援病院の役割を担っており、高度急性期病院や地域診療所、高齢者介護施設と密な連携を取りながら、患者さんが、住み慣れた地域で、安心・安全な医療や療養生活を継続していただけるように、24時間体制で医療と介護の提供を目指しています。

地域連携室

地域連携室のご案内

地域連携室の受付時間とお問い合せ先

受付時間
月~金曜日  8:45~17:00   土曜日 8:45~12:00

お問い合せ先
〒660-0814  兵庫県尼崎市杭瀬本町2−17−13

Tel.06-6401-7800(連携室 直通)    Fax.06−6401-7810(連携室 直通)
(医療従事者・介護従事者専用ダイアルです)

地域連携室の場所
地域連携室の基本方針と業務
基本方針

病気や障害を抱えながら、住み慣れた地域で、良質で安心な医療・介護が受けられる環境づくりを支援します

地域連携室の業務

地域連携室は、地域の医療機関(病院や診療所)や高齢者介護施設、福祉関連機関と密接な連携を図るための大隈病院の代表連携窓口です。下記の業務を遂行しながら、患者さんが、ニーズに合った継続性のある適切な医療と介護を受けられるように支援します。

1. 医療機関や介護施設との連携業務(前方支援業務)
  • 地域の診療所や介護施設からの、外来診療の紹介および入院要請の受け入れ(Sub-Acute)[詳細]
  • 急性期病院からの転院患者さんの受け入れ調整(Post-Acute)[詳細]
  • CT検査や内視鏡検査などの専門的検査の予約受付 [詳細]
  • 患者さんが退院後に受診する診療所や病院、介護施設などとの連携・調整対応(自宅退院、転医、訪問診療、入所や転院)
  • 紹介元への情報収集(入院時)および退院報告(退院時)
  • ケアマネジャー、地域包括支援センター担当者などからの医療介入に関するご相談
2. 介護相談や介護サービス機関との連絡業務(後方支援業務)
  • 入院患者さんの退院支援と調整
    福祉施設や介護サービス機関と連携、在宅療養・設入所・転院等へのサポート
  • 医療・介護・福祉に関するご相談(外来/入院) [詳細] 
    診療内容や疾患について、入院費、介護保険や福祉制度など社会資源…
  • ケアマネージャーなど関係機関の担当者との連携相談
3. 院内マネジメント
  • スタッフへの地域医療連携の周知啓発
  • 入退院調整委員会の定期開催(毎週)
  • 退院支援におけるチーム医療の推進
4. 病院の広報活動